介護タクシーの運賃

開業後、うちの会社の運賃は、他社に比べて、「高い」、あるいは「安い」のでは、しばらく経つと気づくこともあります。

例えば、次の大阪の運賃表(小型車)で、初乗り運賃を例にとりますと、

運賃は、上限運賃(初乗り運賃:660円)を設定し認可を受けていたが、しばらく経つと同業他社などの運賃は、C運賃(初乗り運賃:640円)が多いということが分かった。

たった、20円しか変わりませんが、距離が長くなるほど、運賃に開きがでます。

例:大阪地区の自動認可運賃 ※平成30年4月から施行  

小型車
下限運賃

距離制運賃

・初乗運賃 2.0km 640円

・加算運賃 305m  80円

時間距離制併用運賃

・1分50秒  80円

時間制運賃

・初乗運賃 2,090円

そこで、同業他社と同じように、C運賃に運賃を変更したい考えがでます。

上限運賃で認可を受けている事業所が、C運賃に勝手に変更するわけにはいきませんので、管轄の運輸支局に運賃の変更の認可申請して、認可を受けることが必要になります。

このように、申請当時に認可を受けた運賃は、お客様から変更後の運賃を受領することができます。

ただし、距離制運賃を設定している場合は、変更後の料金にあわせてタクシーメータの料金設定を行うことが必要になります。

運賃変更の手続き

運賃を変えたいとき
⇒ 許可を受けたときの運輸支局等で運賃認可申請

お客様相談者Aさん

運賃の変更の認可申請の手続きは、認可が下りるまでどのくらい時間がかかるでしょうか?



田村行政書士田村

認可申請してからだいたい1か月ぐらいを目途にしてください。認可が下りるまでは、変更した運賃で行うことはできませんので、認可が下りる日から逆算していいつから申請を始めればよいか計画を立ててください。
ご相談は、無料とさせて頂いておりますので、一度、ご相談ください。 ⇒ 無料相談

お問い合わせ・開業相談(無料)について

介護タクシー事業の開業や変更手続きについて、ご依頼をご検討されている、または疑問点がございましたら、まずはお気軽に、お問い合わせまたはご相談ください。

ご相談は、初回無料です。

まずはお気軽にお問い合わせください!

06-4256-7938 (受付時間 平日9:00~18:00)